奈良のマッサージなら指圧鍼灸マッサージくるみ治療院にお越しください。奈良市の下御門商店街の中にあります。癒しの空間とマッサージの施術効果でリラクゼーションとしてもお楽しみいただけます。肩こり・腰痛・頭痛など身体の不調はくるみ治療院にお任せください!
お気軽にお問い合わせください。
TEL:0742-93-9600
営業時間/10:30~19:00(最終受付18:30)
定休日/月・金曜、夏期、年末年始
公開日:2017年12月10日
最終更新日:2017年12月11日

(※【咽頭炎と湧泉(2)】のつづきです)

古来、そもそも「のど」と「腎」の関連性は
鍼灸医学において指摘されてきたところです。
その理由の一つが、
のどを流れている」という事実です。
「腎経」とは、五蔵の「」に属し、
「腎」の機能状態を反映する経絡のこと。
ゆえに「腎」の状態がのどの症状に反映し、
また反対に、のどの状態が「腎」の機能に
影響するということが考えられるわけです。
したがって、筆者の罹患したアフタ性咽頭炎
腎経の要穴(=重要なツボ)である
湧泉穴に反応を起こさしめたことは、
東洋医学的に言って当然であるといえます。
そのことを、机上の論議ではなく
実体験として認識できたことは、
施術者としてたいへん貴い経験でした。


貴重な体験はそれだけではありません。
湧泉穴に現れた反応が「冷感」であったことも
きわめて重要な意味を持っています。
なぜならそれは、
冷え炎症(=咽頭炎)に大きく関与している
ことを示唆しているからです。
筆者はこれまで、このブログの中で
炎症は冷えによって起こる
炎症あるところに冷えあり
ということをたびたび述べてきました。
( ⇒【水滞証と腎(10)】など参照)
今回の件を通して、このことがまさに
体験的事実として認識されたのです。

それともう一つ、
臨床上有意義だったことがあります。
それは「湧泉」のツボに反応が現れたことです。
くるみ治療院では、かぜなどによる
のどの痛みには「復溜」「照海」といった
腎経のツボを常用し、湧泉穴はとくに
冷えの強い方にのみ用いていました。
(  ⇒【「霜降」2017 】参照)
しかし、湧泉穴もまた咽頭炎・扁桃炎の
常用穴として用いるべきだということを
学んだのです。
「百聞は一見に如()かず」
と言いますが、今回の体験は
百見は一験に如かず
と言ってよいほど、施術者として
じつに有難い経験でした。(了)

**************************************************
奈良の鍼灸マッサージなら、指圧鍼灸マッサージ くるみ治療院
にお越しください。奈良市のしもみかど商店街の中にあります。
〒630-8365
奈良県奈良市下御門町17-1
TEL:0742-93-9600
受付時間:10:30~19:00
定休日:火・金(祝日営業)

この記事のキーワード

この記事の著者

アバター画像
川村 晃一 (HarryPonta)
奈良市にある【指圧鍼灸マッサージくるみ治療院】院長。東京都出身。在学中より西條一止・白石洋介両先生に師事。はり・きゅう師、あんまマッサージ指圧師、柔道整復師(以上厚生労働大臣免許)ほか、推拿療術師、せんねん灸セルフケアサポーター、漢方コーディネーター。
記事一覧

著者一覧

アバター画像
川村 晃一 (HarryPonta)

奈良市にある【指圧鍼灸マッサージくるみ治療院】院長。東京都出身。在学中より西條一止・白石洋介両先生に師事。はり・きゅう師、あんまマッサージ指圧師、柔道整復師(以上厚生労働大臣免許)ほか、推拿療術師、せんねん灸セルフケアサポーター、漢方コーディネーター。

Facebook